「マジョリカマジョルカ パフ•デ•チーク」使ってみました♡
- 2014/10/16
- 22:42
資生堂さんの「マジョリカマジョルカ パフ•デ•チーク」使ってみました

「パフ•デ•チーク」は、バラ色ほっぺをつくることができる、簡単なじませチークカラー
2014年10月21日発売の新商品
特徴
☆マカロンみたいなかわいいデザイン
☆微粒子パウダー3色をセット
自然に肌になじみ、 女性らしいバラ色ほっぺになれます
☆ふんわり発色、明るい仕上がりが持続
☆トリートメント成分配合
マカデミアナッツオイル配合で、 乾燥しがちな季節も大丈夫

今回お試ししたのは、チェリーミックスというカラー
色味は3種類あります
☆チェリーミックス
☆ストロベリーミックス
☆マンダリンミックス
ふたを開けると…

リボン付きのかわいいパフが

その下には、フィルムがついています
チークはこちら

はじめて見た時、思わず「きれい~
」って言ってしまいました
とても素敵なグラデーションですよね
使い方は簡単
せんバラ色ほっぺの作り方
~パフで大きく円を描くように取り、ほおの高いところを中心にパフでポンポンとぼかす~
「円を描くように取る」というところがポイントですね

パフも適度な厚みがあって、ふかふかで使いやすいです
早速、ポンポンしてみました

どうでしょうか
写真では薄く写っていますが、実際にはもっとしっかりついています
とても発色がいいので、あんまりポンポンしすぎるとつきすぎてしまうぐらいです
笑
パフなので、ブラシでつけるよりも自然な感じに仕上がるところがとても気に入りました
ふんわりとした仕上がり
コンパクトなので、ポーチに入れて持ち運びしやすいところも魅力です
粉っぽくなく、色味もきれいなので、他のカラーも試してみたいな~と思いました
資生堂さんの「マジョリカマジョルカ パフ•デ•チーク」
みなさんも、ぜひ試してみて下さい
資生堂のキャンペーンに参加中



「パフ•デ•チーク」は、バラ色ほっぺをつくることができる、簡単なじませチークカラー

2014年10月21日発売の新商品

特徴
☆マカロンみたいなかわいいデザイン
☆微粒子パウダー3色をセット
自然に肌になじみ、 女性らしいバラ色ほっぺになれます

☆ふんわり発色、明るい仕上がりが持続
☆トリートメント成分配合
マカデミアナッツオイル配合で、 乾燥しがちな季節も大丈夫


今回お試ししたのは、チェリーミックスというカラー

色味は3種類あります

☆チェリーミックス
☆ストロベリーミックス
☆マンダリンミックス
ふたを開けると…

リボン付きのかわいいパフが


その下には、フィルムがついています

チークはこちら


はじめて見た時、思わず「きれい~


とても素敵なグラデーションですよね

使い方は簡単

せんバラ色ほっぺの作り方
~パフで大きく円を描くように取り、ほおの高いところを中心にパフでポンポンとぼかす~
「円を描くように取る」というところがポイントですね


パフも適度な厚みがあって、ふかふかで使いやすいです

早速、ポンポンしてみました


どうでしょうか

写真では薄く写っていますが、実際にはもっとしっかりついています

とても発色がいいので、あんまりポンポンしすぎるとつきすぎてしまうぐらいです

パフなので、ブラシでつけるよりも自然な感じに仕上がるところがとても気に入りました

ふんわりとした仕上がり

コンパクトなので、ポーチに入れて持ち運びしやすいところも魅力です

粉っぽくなく、色味もきれいなので、他のカラーも試してみたいな~と思いました

資生堂さんの「マジョリカマジョルカ パフ•デ•チーク」
みなさんも、ぜひ試してみて下さい

資生堂のキャンペーンに参加中
スポンサーサイト